2024年2月運用実績

運用実績

実績を公開する意図はこれから投資しようとする人に向けて投資のリターンや損失がどのように推移するのかを知っていただくためです。

運用報告

2024年2月末時点でのトータルリターンです。

 購入価格現在価格損益利回り
個別銘柄(国内株)2,376,911円3,337,035円+960,124円+40.39%
投資信託(SBI証券)1,625,881円2,685,617円+1,059,736円+65.17%
投資信託(楽天証券)31,600円36,381円+4,781円+15.12%
米国ETF(SBI証券)1,511,621円2,375,137円+863,516円+57.12%
米国ETF(楽天証券)14,668円30,369円+15,701円+107.04%
仮想通貨(ビットコイン)51,593円274,116円+222,523円+431.30%
国内REIT90,120円92,270円+2,150円+2.38%
合計5,702,394円8,830,925円+3,128,531円+54.86%
1月からの増減+129,745円+315,207円+219,463円
売却損益計23,147円

ビットコインが急騰しました。

投資した金額の4倍になっています。おまけみたいなものなので、放置しておきますが、どれくらいまで行くのか楽しみです。

その他の株も値上がりしていて今は積極的に買い増ししていけない状況にあります。

今月購入したもの

投資信託

・三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)(除く日本)

・SBI・V・全米株式インデックスファンド

積立NISAの枠をマックス使い切るように設定しています。

米国株が下がっているので割安で帰るタイミングでもあります。

インデックス投資は投資タイミングをはかるべきでない投資です。

引き続き、毎月定額貯金のような感覚で、どんな時も買い続けます。

今月は、楽天ポイントがあまりつかなかったので買い増しできませんでした。

米国ETF

特に買い増ししていません。

今年の末か来年にはFRBの利下げが始まり円高に振れるのを期待して待っています。

配当金でドルが貯まったら買いのチャンスを見計らって買い増ししていこうと思います。

日本個別株

9433 KDDI

ローソンとの提携ニュースがあってからちょっとだけ安くなりました。

優良銘柄なので買い増ししました。

2024年2月の配当金履歴

2月にもらった配当金をご紹介します。

 

名称 配当金額(税引き後) 受取合計
2 2021年の配当金額(税引き後の手取り)   85,057円
2022年の配当金額(税引き後の手取り)   132,449円
2023年の配当金額(税引き後の手取り)   151,839円
2024年前月までの配当金額(税引き後の手取り)   647円
AGG 621円 1,268円
One ETF 東証REIT指数 266円 1,534円
サムティ 286円 1,820円

 

2月も配当金が少ないです。

来月は配当金いっぱい出ますので、とっても期待しています。

新NISAでチャンスがあればどんどん買増ししていきたいと思います。

まとめ

今月日経平均過去最高値を更新しました。

この勢いのまま日経は7万行くとか、10万は固い等言ってる方がいます。

あくまで予測なので、未来は誰にもわかりません。

雑音に惑わされず、淡々と自分の投資方針に合った投資方法を貫いていきたいと思います。

ビットコインも爆上がりしてます。

周りでは数千万円の利益出している人もいますが、とっても大きなリスクをとった結果です。

私の性格上ビビッてそんなことできないので、うらやましいなぁと思いながら、惑わされないようにしたいと思います。

とにかく買い時に困る相場だと思います。いつも通り淡々とインデックス投資、チャンスがあれば高配当投資で行きたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました