2021年3月運用実績

運用実績

長谷川
長谷川

毎月恒例の運用実績公開をします

運用実績

公開する意図としては、これから投資をしようとしている人に向けて、投資でどのくらい儲かるのか?

知っていただき投資をするきっかけになればと思います。

2021年3月末時点でのトータルリターンです

  購入価格 現在価格 損益 利回り
個別銘柄(国内株) 1,174,629 1,369,602 +194,973 +16.59%
投資信託(SBI証券) 628,297 798,026 +169,729 +27.01%
投資信託(楽天証券) 414,000

486,301

+72,301 +17.46%
米国ETF(SBI証券) 1,245,377 1,456,315 +210,938 +16.93%
米国ETF(楽天証券) 14,668 20,849 +6,181 +42.13%
仮想通貨(ビットコイン) 43,216 128,602 +85,386 +197.57%
国内REIT 90,120 110,140 +20,020 +22.21%
合計 3,610,307 4,369,835 +759,528 +21.03%

 

長谷川
長谷川

3月は爆増しました

利益が増えるのはいいことですが今後も買い増ししずらい状況になっています。

3月に購入したもの

投資信託

SBI-SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド 

・三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

・楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))

積立NISA+特定口座で定期購入しています。投資信託はほぼアメリカです。

引き続き投資信託はどんな時も定額・定期で買い増ししていく予定です。

米国ETF

SPYDを購入しました。

前月まではVYM、SPYD、HDVを同じくらいの金額バランスで購入してました。

それだと手数料が余分にかかるので、ひとまずSPYDを多く積み上げる事にしました。

ある程度積みあがったら、VYMにしたりHDVにしたりして、最終的には同じくらいの比率にします。

こちらも基本的に買い増ししていく予定です。

たけさん
たけさん

投資の方法を途中で変えていいんだね

今回は投資の基本軸方針はぶれていないので、買い方を変えただけです。

一度決めたとしても、よくなるように変更するのはいいことだと思います。

※ただし、はやりを追っかけるのはお勧めしません

日本個別株

2142JAC Recruitment セクター:サービス業

人材紹介業です。不景気になると業績が悪くなりそうです。

しかし財務状態や利益率等に期待しています。

2月の価格からさらに下がったので買い増ししました。

月初に買ったんですが、今は含み益になってしまったので、また下がったら買い増しします。

そのまま価格が上昇したら放置する予定です。

J-REIT

買い増しなしです。価格が上がっているので焦って買い増しではなくキャッシュを厚くします。

仮想通貨(ビットコイン)

爆上がりしてますが、1BTC=570万円の時に少し買い増ししました。

みすさん
みすさん

高い時に買っちゃうと平均取得単価は上がっちゃうんじゃない?

平均取得単価は上がりますが、もっと上がったときにもっと買い増しできないです。

今回の買い増し以下の理由により買い増ししました。

・当初50,000円投資するつもりが値上がりしてしまって30,000円分しか購入してなかった
・300万台に落ちてくることはもうないだろうと判断した。
・今年もっと上がる可能性がある
・将来少なくても5000万円になると信じている(10年以内で期待)
・暴落来たら買い増ししたらいいだけ

現在価格でも安いと判断しているので短期的な下落(570万円くらい)で買い増ししました。

これで0.02BTCになったので、キリのいい数字になりました。

価値が0になっても、1年間の配当金でケアできる範囲で買い増ししていく方針です。

2021年1月~2021年3月の配当金履歴

2020年も配当金はあったのですが、キリのいいところで2021年からの配当金を公開します。

どんな銘柄がどのタイミングで配当金出してくれるのかがわかります。

また合計金額が積みあがっていくのもモチベーションアップになるので記録もかねての公開です。

 

名称 金額(税引き後) 合計
1 TAKARA&COMPANY 44円 44円
ARCC 300円 344円
ダイワ上場投信-東証REIT Core指数 51円 395円
2 AGG 145円 540円
One ETF 東証REIT指数 208円 748円
3 AGG 146円 894円
NEXT FUNDS 東証REIT指数連動型上場投信 266円 1,160円
SPYD 4,765円 5,928円
バリックゴールド 463円 6,391円
テー・オー・ダブリュー 487円 6,878円
日本たばこ産業 6,136円 13,014円
CDS 100円 13,114円
ブリヂストン 144円 13,258円
VYM 1,626円 14,884円
みすさん
みすさん

少ない金額だけどまとまるとそこそこの金額になるね

長谷川
長谷川

金額少ないのは分散させるために単元未満で買っているものが多いですからね

3月は決算の企業が多くなる月なので複数の企業から配当金が出ています。

3月・6月・9月・12月が配当金が多い月です。

今後の方針

株価は2月、6月、9月は株価が下がるというアノマリーがあります。

その反動で3月は株価が高騰し買い増しできなくなりました。

コロナからの脱却で相場がどうなるかわかりませんので、株高の時は下手に手を出さない!

現金保有率を高める時だと思います。

タイトルとURLをコピーしました