2024年5月運用実績

運用実績

実績を公開する意図はこれから投資しようとする人に向けて投資のリターンや損失がどのように推移するのかを知っていただくためです。

運用報告

2024年5月末時点でのトータルリターンです。

 購入価格現在価格損益利回り
個別銘柄(国内株)2,431,226円3,593,484円+1,162,258円+47.80%
投資信託(SBI証券)1,557,882円2,807,083円+1,249,201円+80.18%
投資信託(楽天証券)35,100円42,742円+7,642円+21.77%
米国ETF(SBI証券)1,484,087円2,533,505円+1,049,418円+70.71%
米国ETF(楽天証券)14,668円33,936円+19,268円+131.36%
仮想通貨(ビットコイン)25,796円156,406円+130,610円+506.31%
国内REIT90,120円94,150円+4,030円+4.47%
合計5,638,879円9,261,306円+3,622,427円+64.24%
4月からの増減-168,670円+13,644円+182,314円
売却損益計+38,975円

売却して利確したものがあるので、先月より資産額は減っています。

しかし、相場が相変わらず好調なので利益がその分伸びて、トータル資産額は変わりません。

これだけ株高が進んでいると積極的な買い増しができなくて、お休み期間になっています。

いつか来る調整局面に備えて現金の保有率を上げていきたいと思います。

長谷川
長谷川

未来の自分の為、家族の為に資産形成頑張ります。

今月購入したもの

投資信託

・三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)(除く日本)

・SBI・V・全米株式インデックスファンド

三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

積立NISAの枠をマックス使い切るように設定しています。

米国株が下がっているので割安で帰るタイミングでもあります。

インデックス投資は投資タイミングをはからない投資です。

引き続き、毎月定額貯金のような感覚で、どんな時も買い続けます。

楽天ポイントが入った時だけ楽天の投資信託を購入していきます。今月は買い増ししました。

今月売却したもの

TOW 

イベント設営会社です。

コロナの時に割安になっていたのを購入していました。

少し整理するのに売却しました。

TAKARA&CO

数量少なく、配当金も少ないので売却しました

東レ   

数量少なく、配当金も少ないので売却しました。

今年の損益計-6,663円になりました。損益通算の関係上もうちょっと売却して整理しようと思いますが、今持っている株はほとんど手放したくないのが本音で、その中から売却する銘柄選ぶのは難しいです。

コロナショックの時に仕込んだものが多いので、みんな配当利回りが高いんですよね。

三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)(除く日本)

SBI・V・全米株式インデックスファンド

新NISAで積み立てていた分をすべて売却しました。

家族との時間(旅行)も大事だし、貯蓄は再来月にならないと使えないので、枠が復活する新NISAのほうを売却しました。

貯金が使えるようになったら、今までの倍積み立てて、今年の積立額は変わらないようにしようと思います。

2024年5月の配当金履歴

5月にもらった配当金をご紹介します。

 

名称 配当金額(税引き後) 受取合計

5

2021年の配当金額(税引き後の手取り)   85,057円
2022年の配当金額(税引き後の手取り)   132,449円
2023年の配当金額(税引き後の手取り)   151,839円
2024年前月までの配当金額(税引き後の手取り)  

33,009円

AGG

649円

33,658円
One ETF 東証REIT指数 315円 33,973円

 

今月も配当金が少ないですね。

わかっているとはいえ、寂しい限りです。

来月6月はまた、配当金いっぱいあるので楽しみにしたいと思います。

まとめ

投資方針と違う事をしてしまいました^_^;

投資信託は老後迄売らないと決めていたのに売却してしまったことです。

今と未来のバランスが大切なのに少し突っ込みすぎてしまったようです。

現金保有率をもっと高めないといけませんね。

また4月に税金払ったのが大きかったです。

住信SBIネット銀行は口座がいくつも作れるので税金用口座を作って毎月の積立をして、税金の支払い時に困らないようにしないといけませんね。

そのうえで家計が黒字になるように見直したいと思います。

タイトルとURLをコピーしました