9000倍稼いだ2020年の運用実績

運用実績
おぐさん
おぐさん

どのくらいの実績があるか知りたいね

長谷川
長谷川

では2020年の運用実績を公開するのと、投資した理由を紹介するね

長谷川
長谷川

資産状況を公開するのは利回りの参考と、投資をするメリットを知ってもらう意図があります

2020年運用実績

投資先 購入価格 現在価格 損益 利回り
個別銘柄(国内株) 1,101,783 1,168,007 66,224 6.01%
投資信託(SBI証券) 497,377 582,667 85,290 17.15%
投資信託(楽天証券) 264,000 287,258 23,258 8.81%
米国ETF(SBI証券) 794,717 832,675 37,958 4.78%
米国ETF(楽天証券) 14,668 17,415 2,747 18.73%
仮想通貨(ビットコイン) 19,992 48,862 28,870 144.41%
国内REIT 79,620 85,620 6,000 7.54%
合 計 2,772,157 3,022,504 250,347 9.03%

これに配当金で5万円くらい出てるので2020年の利益は+30万円くらいです。

たけさん
たけさん

預金金利0.001%からすると9000倍だね

みすさん
みすさん

貯金するのがばからしくなるね

長谷川
長谷川

毎年プラスになるわけではないので、マイナスの時に取り崩さないように最低限の貯金も必要だよ

各投資をした理由

長谷川
長谷川

私がどんな考えで投資をしたか紹介します。

個別銘柄(個別株)

日本に住んでるから、日本株は為替のリスクがない。

投資してる感も持ちたい。※基本割安になった時に買い増しのアクティブ運用

基本的に配当金ねらいの高配当投資で、単元未満株(100株以下)で38社に分散投資しています。

買ったら配当金をしっかり出してくれるなら売るつもりがないので売り時を考えなくてよいです。

セクター(業種)もバランスが良くなるように考えながら分散しています。

長谷川
長谷川

最終的に100銘柄くらいに分散投資したいなぁ

投資信託

貯金感覚で、毎月いくらと決めて設定すると定期預金間隔で投資できるから手間いらず

投資としては一番効率がいい方法です(インデックス投資は大学の研究で証明されている)

過去を見ても、どんなに悪い時に初めても15年以上運用すればマイナスになっていない

複利の効果を受けたい(借金の雪だるま式のプラスバージョン)

買うタイミングを考えないのは楽

長谷川
長谷川

投資の柱として投資信託は間違いない!

米国ETF

経費激安で高配当な詰め合わせが買える

投資の世界で中心のアメリカに投資していれば長期的に見ても間違いない

誰もが知ってる世界的な企業も多いし、配当金狙いの投資ができればいい

長谷川
長谷川

投資の最適解のひとつだと思えるETFも買っておこう

仮想通貨(ビットコイン)

10年~20年後に1ビット数千万円になると思っています

試しに資産の5%以内で買おうと思って9月ごろ購入

他のわけわからない仮想通貨より、最もメジャーなビットコインだけにしよう

配当が出るわけではないので大きな金額ではできないな

長谷川
長谷川

今は下がってくれないと買い増しができないなぁ

国内REIT

不動産に投資したいけど、実物を借金して買うのはリスクがある

株に近い仕組みだけどREITなら一流の物件に投資できる

分配も年4回に分けて出るので、分散して受け取れる

長谷川
長谷川

3種類のREITを買ってかなり小額だけど毎月分配が出きるようになった

これからの方針

長谷川
長谷川

投資信託は決められた金額と決められた日で買い増しして、米国ETFを定期的に買い進めようと思います。

長谷川
長谷川

個別銘柄とREET、仮想通貨は下がった時、割安と判断したときに買い増ししていこう!

おぐさん
おぐさん

タイミングを見てということはアクティブ運用だね

長谷川
長谷川

そうですね。特に個別株はタイミング見計らう必要があると思います。

米国ETFは暴落があったら定期買い付け以外に買えるようにしときたいです。

たけさん
たけさん

全力投資をするんじゃなく暴落したときに買いましできるように種銭(現金)も残しておかないといけないね

長谷川
長谷川

投資はついでで、本業が一番だから多くて1週間に1回通常、1ヶ月に一回見直せばOKなように投資していくようにしてます

みすさん
みすさん

利回り見るとこれだけで生活するのは難しいからね。本業があっての投資だね

タイトルとURLをコピーしました