その他 稼ぐなら副業が効率的! みすさん 最近副業はやってるよね 長谷川 副業はメリットがいっぱいあるからね 副業の現状 厚生労働省の2017年度の調査では、本業以外に仕事をしている人は7.2%となっています。 年代別に見ると、... 2021.04.05 その他
投資初心者 不動産投資を検討してる方に送る注意点 みすさん 投資というと株よりも不動産投資のほうが昔からやってる人が多いイメージだよ 長谷川 不動産投資の場合を確認してみましょう 不動産投資とは 不動産投資といっても様々な物件によって特徴があります ... 2021.04.04 投資初心者
投資初心者 WealthNaviは使うべきか? WealthNaviとは WealthNaviとはAIによるロボアドバイザーにより自動で資産運用してくれるサービスです。 みすさん AIがどんな事してくれるの? 自分の年齢や収入などの6つの質問に答えると、その... 2021.04.03 投資初心者
その他 人生を豊かにするマインドチェンジ みすさん 日々忙しいと生きるのに精一杯だよね 長谷川 人生を豊かにするのに変化が必要であればいつもと違う事をしないと変わりません 人生を豊にする習慣を作る こんなことで悩んでいる方いませんか? ・そ... 2021.04.02 その他
運用実績 2021年3月運用実績 長谷川 毎月恒例の運用実績公開をします 運用実績 公開する意図としては、これから投資をしようとしている人に向けて、投資でどのくらい儲かるのか? 知っていただき投資をするきっかけになればと思います。 ... 2021.04.01 運用実績
税金・年金 iDeCoを詳しく解説 みすさん iDeCoをもう少し詳しく説明してほしいな 長谷川 解りました改正もあるので紹介します iDeCoの概要 iDeCo(イデコ)とは個人型確定拠出年金のことで自分で作る年金制度のことです。加入者... 2021.03.31 税金・年金
税金・年金 配当控除と外国税額控除 みすさん 米国株の2重課税は取り戻せるといってたけどどうやるの? 長谷川 正確には2重課税分が控除されるんだけどやり方を説明します 外国株の2重課税 米国株式の場合、米国で課税(約10%)され、さらに日... 2021.03.30 税金・年金
投資初心者 買ってはいけない投資信託 みすさん 投資信託って色々あるけどどれ買ってもいいのかな 長谷川 投資信託ならOKというわけではありません 買ってはいけない投資信託 世に出回っている投資信託のうち9割以上はごみ商品といわれています。 ... 2021.03.29 投資初心者
お勧め銘柄 HDV減配!今後も持ち続けるのか 長谷川 まさかまさかのHDV減配でした。今後の方針も含めて紹介します HDVとは 米国の比較的高配当で財務優良企業70社~80社で構成されたETFです。 大型株の中でも予想配当金利回りが市場平均を上回るものに積... 2021.03.28 お勧め銘柄
お勧め銘柄 VYM増配発表!価格も好調! 長谷川 SPYDに引き続きVYMも増配発表されました! VYMとは 米国の高配当企業400社で構成されたETFです。 大型株の中でも予想配当金利回りが市場平均を上回るものに積極的に投資してくれます。 概要... 2021.03.27 お勧め銘柄
投資初心者 資金が少ない時の戦略 おぐさん 投資額が少ない時は集中投資でリターンを求めたほうがいいと思う 長谷川 一つの戦略だと思いますが、危険性も大きいので少し検討してみましょう 投資のリターン 投資の期待リターンを確認してます。 ... 2021.03.26 投資初心者
投資初心者 積立NISAの次にやるもの みすさん 積立NISA満額やったけど次に何やったらいいの? 長谷川 人によりますので紹介します。 どの順番で投資を増額するか考える 積立NISAの概要 まずは積立NISAが一番に来るかなと思い... 2021.03.25 投資初心者